大事な大事な足元の話~その2~

ボディケア
スポンサーリンク

正しい靴はどう選ぶのか?

スニーカー

こちらは前回の続きです。ぜひ,前回の記事からお読みください。

足によくない靴を選ぶ方が多くいることは,前回の記事でお判りいただけたと思います。

では,足にいい靴を選ぶにはどうすればよいのでしょうか?

答えは簡単です。

足にぴったりのサイズの靴を履く

実に単純明快なのですが,これがなかなかできません。

やれきついのは嫌だ,やれ紐をほどくのはめんどくさい。

そういう理由から,多くの方はぴったりのサイズを避けがちです。

実際に,私が見た方の多くが,本来のサイズより,大きい靴を履いていました。

では,ぴったりのサイズとは,一体何をもって言うのでしょうか?

これが足にぴったりのサイズだ!!

本来は,ご自身の足のサイズを測って欲しいところなのですが,まあめんどくさいです。

なので,まずは普段履いているサイズと同じものを試してください。

そして足を入れたらするべきことがこちら👇

つま先を上に向けて,かかとをトントンとして合わせる。

足をもとに戻して,下から順に紐を締める。その時,靴紐は一番上まで通す。

つま先の前のゆとりが人差し指の幅1つ分になっているか確認する。

足の横の骨の部分が張っていない,または緩すぎないか確認する。

少し歩いてみて,かかとが浮かない,骨が当たって違和感のあるところがないか確認する。

スニーカーで合わせる場合は,このような手順でするのが良いです。

パンプスやフラットシューズなどの場合は紐がないので,より歩いて脱げないか確認しましょう。

靴屋で試した時点で違和感がある靴は,足の形には合っていない靴です。

「履いていると伸びるから。」と言われる方もいますが,痛い靴を伸びるまで履くのはなかなか地獄です^^;

前後サイズを試しても違和感がなくならない場合は,避けた方がベターです。

どうしても履きたい場合は,インソールを変えるなどして調整するのがいいでしょう。

靴によってサイズが変わるのは当たり前

靴を買う前に知っておいてほしいことがもう1つあります。

それは,「同じセンチでも靴によって,大きさは全然違う。」ということです。

接客をしていると,「私はいつも23.5センチだから,24センチなんか履いたことない。」とおっしゃる方がよくいます。

そもそも,靴のサイズの決め方はメーカーそれぞれの基準があります。

例えば,23センチと書いてある靴でも,足の実寸が23センチの人が入るような大きさの靴と,その靴のつま先からかかとまでが23センチの靴の2種類あります。

前者の靴がピッタリの方が後者の靴を履いた時,めちゃくちゃキツくなるというわけです。

スニーカーとパンプス,革靴でも大きさは全く違います。靴によって,柔軟にサイズを変えましょう!

まとめ

パンプス

私は,お気に入りの靴を履く時,その靴が良いところに連れて行ってくれる気がします。

自分の足にぴったりとあった靴で,楽しく歩きましょう❕

.

あなたのキレイのために,少しでも力になれれば幸いです。。。

それでは(@^^)/~~~

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました