肌トラブル対策④「くすみ」〜美容成分編〜

美容

この記事は前回の記事の続きです❕

初めての方は,ぜひそちらから読んでみてくださいね🎵

くすみも,要因ごとにオススメの成分をご紹介したいと思います❕

そのうちの,メラニンの沈着と皮膚表面の影に関しては,それぞれシミシワの記事にてご紹介してますので,そちらをどうぞ!

スポンサーリンク

血行不良

寒さやストレス等で,血の巡りが悪くなり,赤みがなくなり,顔がくすむことです。

・二酸化炭素

…いわゆる「炭酸」ですね🥤二酸化炭素入りのジェルや泡の美容液などを塗布すると,経皮吸収によって,血行を促進してくれます。目に見えて,肌が赤くなるものがオススメ。

・グリコシルヘスペリジン

…ビタミンPと呼ばれる「ヘスペリジン」を水溶化した誘導体。血行促進成分の中では,刺激が少なくなってます。

・メチルヘスペリジン

…グリコシルヘスペリジン同様,「ヘスペリジン」を水溶化した誘導体。血行促進効果に加えて,抗糖化作用もあると言われています。

透明感の低下

肌表面に溜まった角質により,透明感が低下し,顔がくすんで見えること。

・プロテアーゼ

…たんぱく質を分解する酵素で,剥がれにくくなり,肌に残った角質を剥がれやすくしてくれます。パパイヤやキウイなどの食物アレルギーのある人は注意⚠

・パパイヤ

…パパイヤから得られるたんぱく質分解酵素。水の中で分解されやすい。パパイヤやキウイなどの食物アレルギーを持つ人は注意が必要⚠

私が角質ケアに使っているアイテムについては,LASELAという美容メディアに掲載してもらっているので,ぜひ見てみて下さい👇

顔が全体的にくすんでいた。 - LASELA
五月 彩香さんの美容の悩みを解決した化粧水を美容ログでチェック!LASELA(ラセラ)は、5763件のみんなの美容ログから、悩みを解決する「最後の商品」に出会えるメディアです。

肌の黄色化

肌の黄ぐすみの原因になる糖化,カルボニル化は改善は困難なので,まずは予防が大事です!

糖化の予防効果があるのは以下の植物エキスです。

・ウメ果実エキス

…角層やたんぱく質の糖化反応を抑え,できてしまったAGEs(最終糖化産物)の分解を促進してくれる作用があります。肌のくすみ防止だけでなく,弾力性改善効果も期待できます。

・ゲットウ葉エキス

…たんぱく質の糖化を抑制し,コラーゲンの分解を抑える効果に加え,線維芽細胞を増やしたり,コラーゲンの生成を促進してくれます。

・セイヨウオオバコ種子エキス

…表皮でも,糖化や褐色化を抑え,真皮でもコラーゲンの糖化を抑えることで,肌の柔軟性の低下,シワやくすみなどの改善効果があります。あらゆる角度から糖化を抑えることができる成分です。

・ドクダミエキス

…塗っても飲んでも効く抗糖化成分です。AGEsの生成を抑え,肌のくすみを防ぐ効果があります。さらに加えて,抗菌,抗炎症,抗酸化などの効果もあり,ヒアルロン酸の分解を防ぐ,多機能成分です。

カルボニル化は,糖化よりも深刻と言われていますが,抗酸化成分が有効です。抗酸化についても,またお話したいと思います!

まとめ

肌のくすみ
くすみの有無で変わる印象

シミやシワと違い,ぱっと見自分では分かりにくいので,気づきにくいくすみ。

でも案外人には気づかれやすい肌トラブルなんです。

しっかりとケアをして,ぱっと明るい透明感のあるお肌を目指したいですね!

.

あなたのキレイのために,少しでも力になれれば幸いです。。。

それでは(@^^)/~~~

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました